Hostelling International logo 阿蘇くじゅう高原ユースホステル

阿蘇くじゅう高原ユースホステル画像
阿蘇くじゅう高原ユースホステル画像
阿蘇くじゅう高原ユースホステル画像
阿蘇くじゅう高原ユースホステル画像
阿蘇くじゅう高原ユースホステル画像

自然大好きな仲間のユースです。

夕食後に九州で一番人気の黒川温泉に入ったり、ミヤマキリシマ、紅葉を見ながらの久住登山で自然を満喫できます。標高930mの夏でも涼しい瀬の本高原は、避暑地として、また、マラソンや音楽などの合宿にも適しています。きれいな夕日や、夜には満天の星空を楽しめ、パラグライダー、そば打ち乗馬などの体験教室をご紹介しております。冬には、車で10分の九重スキー場でスキーをどうぞ。

朝食は無料サービス(宿泊料に込み)です。夕食は原則として提供しておりません(持ち込み可)。

Change Language: Japanese | English


アクセス

Google Map


JR豊肥本線宮地駅下車、車で30分。九州横断バス瀬の本下車、徒歩10分(600m)。


お問合せ

0967-44-0157
※お問い合わせの際には「日本ユースホステル協会のホームページを見た」とお伝えください。

利用料金 (全て税込)

大人1名様(朝食無料サービス)

 YHメンバー一 般
標準料金4,500円5,100円

二人一部屋使用の場合の1名様料金

 YHメンバー一 般
標準料金4,000円4,600円

親子同伴の場合の小中学生

 YHメンバー一 般
標準料金2,100円2,700円

※料金は各ホステルからの届出に基づいて掲載しております。詳細は各ホステルに直接お問い合わせ下さい。



お食事

朝食 ---
夕食 ---
特別食 ---

バーベーキューあり(別料金)


ユースホステルメンバーシップ

ユースホステルメンバーシップ

ユースホステルは誰でも気軽に利用いただける宿泊施設ですが、ユースホステル会員になると、国内海外のユースホステルをお得な会員価格で利用できます。 世界各国の美術館や博物館などの入場料、鉄道の運賃などの割引の適用が受けられます。日本でもレンタカーや観光施設など様々なところで活躍します。

メンバーシップご登録
熊本県のメンバー特典

基本情報

収容人数 26人
チェックイン 16時00分 ~ 21時00分
チェックアウト 05時00分 ~ 10時00分
休館
求人情報
家族やグループで一室利用できます。
余裕があれば一室利用ができます。
シングルルームがあります。
英語による予約が可能です。
朝、浴室やシャワーの利用ができます。
日中や閉館時にお荷物をお預かりします。
近くに温泉があります。
会議室・研修室があります。
駐輪場があります。
駐車場があります。
自炊室・自炊用具があります。
館内に洗濯機があります。

ご予約

0967-44-0157
※お問い合わせの際には「日本ユースホステル協会のホームページを見た」とお伝えください。

口コミ



近隣のユースホステル

ユースホステル村田家旅館

高森は、南阿蘇の中心の町です。近くには有名な湧水や伏流水が多くあり、公設の温泉があります。夏はトロッコ列車で、爽やか...

湯布院カントリーロードユースホステル

標高1584mの由布岳に抱かれた湯布院。日本で2番目に豊富な湯量を誇り、温泉・美術館・喫茶店など訪れる旅人の心を魅了してや...

別府湯けむりの丘ユースホステル

湧出量・源泉数ともに世界屈指の温泉地である別府。中でも「別府八湯」と呼ばれる温泉密集地の一つ「鉄輪温泉」にある小さな...

ユースピア熊本ユースホステル

熊本市の観光スポットとしては、東海道五十三次を模した桃山式回遊庭園の水前寺公園が徒歩圏内にあります。熊本城へはバスで1...

海峡の風(下関市火の山ユースホステル)

全室関門海峡を一望できる眺望が一番の人気! バーベキューサイトでの「海峡バーベキュー」や冬にはふぐの特別料理あり(夏...

萩ユースホステル

萩は毛利氏の城下町。今でも古地図を持って回れそうな町。萩城跡、武家屋敷、松下村塾、維新を動かした高杉晋作、木戸孝允、...

錦江湾サウスロードユースホステル

本土最南端の大隈半島は、美しく豊かな自然の宝庫です。ユースホステルのある半島の西側は、錦江湾越しに桜島や開聞岳を望む...


ユースホステル最新ニュース

2025-03-12
【重要なお知らせとお詫び】当協会ホームページへの不正アクセスと、一部お客様情報漏洩について(続報)

2025-03-07
【重要なお知らせとお詫び】当協会ホームページへの不正アクセスと、一部お客様情報漏洩のおそれについて

2025-03-04
日独青少年交流事業2025へのお誘い


お問い合せ 0967-44-0157