非営利型一般財団法人 日本ユースホステル協会ホームページへようこそ!

なよろサンピラーユースホステル / Nayoro Sunpillar Youth Hostel

国内 北海道 なよろサンピラーユースホステル

宗谷本線ラッセル車撮影ガイドの宿

新型への置き換えが噂される宗谷本線ラッセル車DE15の撮影ガイドが人気の宿。各種鉄道撮影ツアーを開催し、ガイド業もやっている為、個別の撮影等のガイドを承ることも可能です。館内から宗谷本線を行き交う列車が見えます。廃止対象駅となっている宗谷本線日進駅から徒歩5分。名寄駅前から路線バス(無料)でユースホステル前下車目の前。屋根付き駐輪場まで舗装済み。お部屋はシングルとツインのみとなりました。全室エアコン完備。温泉・天文台の送迎はありませんが、温泉割引チケット販売しております。ご宿泊の予約はなるべくメール又は予約フォームにて、3か月前から承ります。お得な情報はWebサイトにて。

当ユースホステルでは現在、施設の購入者を募集しています。
興味のある方は、仲介の不動産業者を紹介しますので、マネージャー・林(nayoro-yh@gold.ocn.ne.jp)までご連絡ください。
・ユースホステルとして経営を続けてくださる方を優先します。
・営業中のため、居抜きでの売却になります。
・住居兼ユースホステル、客室4室、自宅部屋3室、自宅用バストイレ洗面所あり。
・客室、リビングにエアコンあり。ストーブ・ボイラー等もここ2~4年の間に交換。
・ガレージ2台分、物置小屋あり。
・価格につきましてはお尋ねください。

アクセス

JR宗谷本線日進駅より徒歩5分。名士バスユースホステル前下車徒歩30秒。名寄駅のお迎えはやっておりません。

住所
〒096-0066 北海道名寄市日進391-2

電話番号 / 01654-2-2921

FAX番号 / 01654-2-2921

オリジナルサイト
http://nayoroyh.main.jp/


※お問い合わせの際は「日本ユースホステル協会のホームページを見た」とお伝えいただくとご案内がスムーズです。

基本情報

定 員 / 8人

チェックイン / 16時00分 ~ 22時00分

チェックアウト / ~ 09時30分

休 館
臨時休館あり

家族やグループで一室利用できます。 余裕があれば一室利用ができます。 シングルルームがあります。 英語による予約が可能です。 館内に無線LANがあります。 クレジットカードでのお支払いが可能です。 朝、浴室やシャワーの利用ができます。 日中や閉館時にお荷物をお預かりします。 サイクリング・バイクのレンタルがあります。 近くにスキー場があります。 近くにテニス場やグラウンドがあります。 近くに温泉があります。 会議室・研修室があります。 駐輪場があります。 駐車場があります。 館内に洗濯機があります。 館内に乾燥機があります。 全館禁煙です。
料金 (全て税込)
標準料金
シングルYH会員5,480円
一 般6,080円
ツインYH会員5,480円
一 般6,080円
朝食 夕食 特別食
お食事800 円1,700 円---
※料金は各ホステルからの届出に基づいて掲載しております。詳細は各ホステルに直接お問い合わせ下さい。

 ユースホステル情報
最新情報

道庁地下食堂
天気曇り時々晴れ時々雪最低気温-5.2℃最高気温+1.0℃24時間降雪量8cm連日のなごり雪で、なごりごり雪です。除雪車動いたり、落ちているレンタカーやら、トンネル内の事故。日中道路べちゃべちゃで、トンネル内は凍っているパターン。旭川新道のトンネル内はカーブあって、そのままの速度で入るとヤバイです。...

D型倉庫の食事の店
天気雪時々曇り最低気温-13.6℃最高気温+4.1℃まだまだしばれるし、雪も降りますねぇ~。そして明後日からいろいろ変わります。その多くは値上げですが・・・。滝川行ったので、国道沿いのお食事のお店に入ってみました。D型倉庫で、国道から見たら何があるのか、いくらするのか、そもそもやっているのか、入口も...

重吹雪
天気雪最低気温-4.9℃最高気温+2.1℃24時間降雪量13㎝午前中は吹雪いていて、15㎝くらい積もりました。タイヤ替えたんですけどね。まぁオールシーズンタイヤだから出せましたが・・・。久しぶりに除雪車も出動。もう今季出ることはないかもね。スキー場やっていたら楽しかったかも。(S)...

まだまだクロカン
天気曇り時々雪最低気温-0.9℃最高気温+1.5℃24時間降雪量2㎝プロ野球開幕しました。これから7か月間楽しませてもらいます。今年こそセはD、パはFに優勝してもらって、エスコンで日本シリーズやって欲しいですが、Dは初戦から惨敗。エスコンは国内で一番いい球場だと思いますので、まだの方はぜひ行ってみて...

雪と夕陽
天気雪のち曇り最低気温-4.7℃最高気温+1.5℃24時間降雪量6㎝雨は朝に雪に変わりました。朝の下り普通列車はトラブルで来ませんでしたが・・・。もちろん降ってもラッセルは来ません。午前中結構降って、あっという間に真っ白に。九州では真夏日だっていうのにね。でも、夕方だけ陽が出ました。(S)...

 近隣のオススメユースホステル

塩狩ヒュッテユースホステル
三浦綾子作「塩狩峠」の舞台。エゾシカやエゾリスの鳴き声が聞こえる林の中に、マネージャー自ら丸太小屋を建てました。階段やベッド、テーブルも手作り。道産トドマツの香りに包まれ癒されます。JR宗谷本線に隣接、汽車を間近に眺められます。春は桜、夏は深緑、秋は収穫、冬は白銀、四季を通して楽しんでいただけます...



羽幌遊歩ユースホステル
日本海に面した羽幌町は、オンコ原生林の焼尻島と、オロロン鳥を始め海鳥達の繁殖地として有名な天売島の2つの島がある。ユースホステルは、スポーツ公園内に位置し、裏手にゴルフ場、目の前にはパークゴルフ場がある。アンモナイト眠る山への拠点として長期宿泊学生割引制度あります。



美馬牛リバティユースホステル
四季彩の丘まで徒歩20分!青い池まで車で20分!富田ファームまで車で20分!旭山動物園まで車で45分!美瑛だけでなく富良野や旭川観光にも便利な立地です。お部屋にはテレビ、空気清浄機、エアコン完備の他、バスタオル、フェイスタオル、寝巻、歯ブラシ等のアメニティもご用意いたしております。また、浴室はお...



イルムの丘ユースホステル
「休日はログハウスで」が合言葉の本格的ログハウス。石狩川が流れる北空知平野を一望する丘の上に建ち、周囲は畑が広がる農村地帯。①夏季営業期間(4月26日~11月4日)の電話によるお問合せは、18:00~22:00にお願いします(この期間、農作業多忙のため、9:00~18:00電話対応が出来ません)。②コロナ...



東大雪ぬかびらユースホステル
ぬかびら源泉郷は大雪山国立公園の静かな温泉街です。そばには糠平湖があり、カヌーや釣りが楽しめます。またニペソツ山や石狩岳などの登山基地でもあります。冬にはスキー場も営業し、四季を通じて楽しむことができます。当ユースホステルではこの豊かな自然環境に親しんでいただけるよう、各種のツアー、イベントを行...



帯広八千代ユースホステル
八千代周辺は、雄大な風景大きな空が日高の山に向かって広がります。川も山も海も空も、自然を満喫するのに最高のロケーション、夏は岳人憧れの日高山脈カヌーイスト憧れの歴舟川、清流の釣り秋から冬は晴天率が高くパウダースノーの冬を体験出来るツアーを堪能して下さい。また一年を通して八千代の星は別格の美しさで...



トイピルカ北帯広ユースホステル
お菓子、ケーキ、豚丼、手打そば、地ビールなど、グルメの街帯広から15分。近くには池田のワイン城、十勝川温泉を始めとして、車で5分以内の所に3ヶ所温泉があります。また、日帰りで阿寒、大雪、釧路湿原などにも行ける位置にあります。建物は手造りの山小屋風、木の香りが漂う、広々とリラックスできる造りです。食事も食...


▲PAGE TOP